はじめに ベンチャー企業、とくにスタートアップ企業が、シードマネーをコンバーティブル・エクイティやコンバーティブル・ノートで調達する場合があります。 今回は、これらの発行に関する税務について触れてみたいと思います。 …
ブログ
【役員報酬の税務】D&O保険料を会社が払う場合
はじめに 会社の取締役などが損害賠償請求を起こされた場合に備えて、保険に入りたいというニーズがあります。そんな時に、会社が、その取締役のために、役員賠償責任保険(D&O保険)に加入することがあります。 取締役…
【景品表示法】アフィリエイト広告を用いた販売業者への処分
はじめに 景品表示法(景表法)は、事業者が、自己の供給する商品又は役務の取引について、実際よりも著しく優良であると示す表示(優良誤認表示)や著しく有利であると誤認される表示(有利誤認表示)をしてはならないと定めています…
【役員報酬の税務】役員が役員報酬とは別に経営指導料等を貰う場合
はじめに ある役員が、役員報酬とは別に会社から金員を貰いたいと思う場合や、ある会社が(儲けたために)定額で定まった役員報酬とは別に、役員に何らかの金員を支給して損金を計上したいと考える場合があります。 例えば、役員の一部…
【知財の税務】職務発明に対する報償金に関する課税関係
背景 平成28年4月1日に施行された平成27年改正後の特許法の下では、従業員が職務上行った発明(職務発明)について、契約、勤務規則その他の定めにおいてあらかじめ使用者に特許を受ける権利を取得させることを定めていたとき、…
【組織再編の税務】 適格合併における繰越欠損金の引継ぎ(2)
今回は、適格合併における繰越欠損金の引継ぎについて、解説してみたいと思います。 繰越欠損金とは? 法人には事業年度がありますが、その各事業年度の所得の金額の計算上、当該事業年度の損金の額が、当該事業年度の益金の額を超…
【組織再編の税務】 適格合併における繰越欠損金の引継ぎ(1)
はじめに ある企業グループにおいて、A社という会社の繰越欠損金を、別のグループ会社であるB社に取り込んで、B社の節税に使いたいというニーズが生じることがあります。 このときに使われるのが、「適格合併」です。 今回は、この…
【税務調査】調査で業務上横領等が発覚した場合(3・最終)
税務調査について、概観してきましたが、最後に、税務調査を端緒にして役員や従業員の不正が発見された場合どうなるのか、という点について、突っ込んで検討してみたいと思います。非常に事案の多いところです。それだけ、調査担当者は…
【税務調査】税務調査とはなにか(2)
さて、国税局や税務署から納税者が受ける「税務調査」ですが、税務調査とはいったいなんでしょうか? 今回は、前回に続き、税務調査について、とくに法人や個人事業主における税務調査の注意点について、深く堀りさげて解説していきた…
【税務調査】税務調査とはなにか(1)
国税局や税務署から納税者が受ける「税務調査」ですが、税務調査とはいったいなんでしょうか? 今回は税務調査の種類と内容について、なるべく分かりやすく説明したいと思います。 税務調査の種類と法的根拠 税務調査には、大き…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |